日米親善春まつり2016@米海軍厚木基地

s_DSC04323

もう1ヶ月近く前の話になってしまうが、厚木の海軍基地に行ってきた。「日米親善春まつり」と題したオープンベースの日である。ちなみに初めての参加。

開場時間である10時過ぎ頃、最寄り駅のさがみ野駅に到着。基地に向かうと思われる人たちの流れが出来ていたので地図などは特に確認せずにその流れに乗る。逆にこれから出かけるのだろうか。駅前で待ち合わせをしている外国人が数人。軍人か、その家族か。

s_DSC04279

駅から15分ほど歩いて基地正面ゲートに到着。噂通り混んでるなぁ。と思ったが、直ぐにそんなレベルではないことに気づく。歩けど歩けど最後尾が見つからない。広大な基地を通り過ぎてもまだ列は続く。さらに中学校を超えた所でやっと列の最後尾にたどり着いた。今見てみると列の長さ1.5km!

s_DSC_0993

WS000150

幸い列の流れは割とスムーズで1時間ほどで入場することが出来た。正門でチェックを受けるが以外にもあっさりしたものだった。パスポートを見せて、カバンの中身をざっと確認されただけ。金属探知機に引っかかったが「ベルトだね」と確認すると、特に外さなくてもOKだった。流れが早かったのも、このレベルのチェックだったからだろう。逆に夕方僕らが帰る頃に入場してくる人は全身念入りにチェックされているようだった。

芝生エリア

エリア的には大きく以下の4つ。

① ライブステージがある芝生のエリア
② 子供向けの遊具エリア
③ 航空機を展示している飛行場
④ ①②と③とをつなぐストリート

芝生のエリアはメイン会場っぽい雰囲気。家族連れが多く、座って待ったりしたい人向け。ライブステージを中心に左右に出店が並んでいる。バーガー、ホットドック系が多いが、見たことが無い(しかしアメリカっぽい)メニューも多い。円とドルのどちらでも使える。

s_DSC04303

s_DSC04302

飛行場へ向かう通り

メインストリートといった感じで、出店が建ち並ぶほか、ヘリや消防車を展示もしていた。ご飯を買うならこっちのほうが安い。

s_DSC04318s_DSC04315

アメリカの消車は日本とだいぶ違うなあ。何かクラシカルな感じ。ちなみに日本のも展示されいた↓

s_DSC04436

s_DSC04312s_DSC04326s_DSC04329

ヘリの展示。乗ることもできるよ。

vlcsnap-34907994vlcsnap-34907995

笑えたのがこのゲーム。見事ボールを的に当てることが出来ればトナカイが水槽に落下するというもの。くだらなすぎて最高。アメリカっぽい。

飛行場(航空機展示)

s_DSC04334
米軍の航空機いろいろ。自衛隊の機体も友情出演程度に展示されていた。

s_DSC04335
増槽。

s_DSC04372
s_DSC04349
s_DSC04422
s_DSC04350
スーパーホーネット。撮った写真を見てみるとお尻の写真ばっかりだった。飛行隊ごとにカラーリングの特色が違って楽しい。下二桁が00の機体は「CAG機」と呼ばれ、航空団司令が優先して操縦する機体らしい。司令って聞くとお偉いさんでデスクワークが中心なイメージだけど、ちゃんと飛行もするんだなぁ。展示されていたのはすべてCAG機だった。

s_DSC04356
ミサイル。ではなく妨害電波を発生する装置らしい。マニアっぽい人が解説してた。

s_DSC04366s_DSC04376s_DSC04507s_DSC04354B
他。

展示飛行?

プログラム的なものが無いので、展示飛行なのか、ただの訓練なのか不明だが、結構飛行機が飛んでいた。ごついカメラを抱えた人たちが「今日はサービスいいなぁ」と言ってたので、普段よりは飛ばしていた模様。

_DSC04396_DSC04348_DSC04438_DSC04478s_DSC04482

戦利品

s_DSC04551
飛行場では各飛行隊ごとに出店を出してグッズを販売していた。ピンバッチが欲しかったけど、どこもワッペンやコインといったものばかりだったので、ダムバスターズのショットグラスにした。名前がカッコイイ。朝鮮戦争でダムを破壊した実績に由来するらしい。ウイスキーを飲むのに使っている。

s_DSC04504b
ダム破壊についての解説。戦闘機は↑の400番機。

ピンバッチの方はメインストリートの出店でを購入。ここは非公式っぽい店だったが、まあ記念ということで。
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク