あけましておめでとうございます(2017年)
あけましておめでとうございます。本年も当ブログをよろしくお願いします。
写真は年始に見学した江田島の自衛隊(の学校)の門松です。昨年と同じく年末年始は帰省&旅行でした。行先も同じく広島方面。今年はまっすぐ帰省して三が日を過ぎてから旅行に出かけたので、前回(年末)閉まっていた施設も見学出来て良い感じでした。来年もこの順番でいくかな。旅行についてはおいおい記事にしていく予定です。
2015年4月に始めた当ブログですが、昨年後半あたりから記事数が減少。労働から解放され希望に満ち溢れていた無職生活も1年が経過してくると新鮮味も薄れ書くことも少なくなってきますな。まぁそれは生活が安定しているという良い兆候なのですが、ブログネタという点ではデメリットですね。もっとも、ブログを面白くするという理由で危ない橋を渡る気は毛頭ないですがw
今年の予定を上げてみる
確定申告
これは昨年経験済みなので特に心配なし。結局バイトはしなかったので給与所得はゼロ。ヤフオクでの売買も抑えてきたので税金はさらに安くなるはず。
開業届
一番のイベントかな。手続きはあっさり終わるかもだけど。失業状態でなくても年金が免除される程度に年収が下がったので、いよいよ開業します。といっても新たに事業を始める予定は無く、単に控除額を増やすのが目的。2月までには終わらせたい。
株主優待をヤフオクで処分
昨年の所得を押さえるために溜まっている株主優待をヤフオクで売りさばく。青色申告を超えない範囲で。
バイト
うーん。するかなー?
全然予定がないw
考えてみたけど今の所これぐらい。スカスカのスケジュール。(素晴らしい)
あとは、艦これして、総会に行って、(優待で)映画観て、ヒトカラして、食事するぐらい。(映画といえばテアトル渋谷で「君の名は」をやってるみたいなんで近いうちにみてくる。あと傷物語も)
http://nojob-diary.com/2016/02/03/post-1993/
http://nojob-diary.com/2016/09/29/post-3254/
こんな感じで今年も適当にやっていくんで、よければ月一ぐらいで覗いてみてください。では。