第33回ユニリタ株主総会(2015)

s_DSC_0442

日時:2015年6月18日 10時~
場所:第一ホテル両国

概要

ソフト開発の独立ベンダー。今年の4月に旧ビーエスピーがビーコンITと合併して誕生。事業内容はデータ活用、システム運用、メインフレーム事業など。

質疑応答

※到着した11時過ぎ以降の内容です。

Q:ビーコンITとの合併について
A:元はビーエスピーとビーコンITは1つの会社だった。最近はお客様のシステム運用とデータ活用の担当者が同じ人であるケースが多いため。

Q:今回、農業用のソフトウェアの開発を定款に定めたわけだが、定款を変える必要はあったのか?変えなくても開発できるのではないか?また具体的にどのようなものを考えているか。
A:まだ具体的な考えはない。ただ最近農業っていいなと感じている。要は夢です。専門性の高いユニリタらしいソフトウェアになると思う。定款を変更は社員にも驚きがあった。
→定款変更の理由はよく分からなかった。社員への意識付けということだろうか?

Q:新しい事業を始める場合、新しい人材でやるほうが上手く行くのではないか。
A:大企業なら確かに1000人切って、新たに1000人採用する。弊社では人は変えず技術を変えるようにしている。ビーコンITとの合併においても人員を再配置することで、離職者はほとんど出していない。これはかなり珍しい合併だと思う。専門外の知識の習得に抵抗を覚える社員もいるが、これをやらないと成長が無いと思っている。

Q:マイナンバの影響は?
A:弊社の事業モデルだとインパクトはない。同じIT企業でも人貸しのような企業には特需があるでは?そういう企業を見分けるには利益率を見ればわかる。人貸しだと利益率が低くて5%程度しかない。それが自社製品を持つ企業だと二桁はいく。オラクルなんかだと80%。

Q:新入社員について
A:最近は新入社員の獲得は上手くいっていない。弊社は雇用環境が良い時はあまり人をとらない。逆に不況で人が余っている時に大量にとる。その方が良い人材がとれるから。なので今年はとらない旨を公表しているのでそもそも応募が少ない。教育に時間やコストがかかる新人よりも中途採用に力を入れている。

Q:リストラについて
A:弊社には退職金がない。今の仕事で評価して退職金が無い分は多目に払うことにしている。また給与体系も年功序列でないため、何もせずに居るだけの人は給料が上がらない。うちは長く居てもしょうがない会社。リストラするまでもなく辞めやすい会社だと思う。でも辞める人は少ない。
→「今はもうないと思いますけど、長く居ることで退職金が増える会社~」旨の発言があって、それ前の会社ですと苦笑した。毎年積立貯金みたいに退職金の基本額が増えていって、自己都合退職だと勤続年数ごとの係数をかける。15年だと52%とか。係数は毎年2%づつ増えていく仕組み^_^;

Q:サイバー攻撃について
A:去年3件のサイバー攻撃を受けた。クラウドのサーバを常に監視しているので、早期に発見して対処できた。また、情報流出は外からの攻撃より、中でのミスで発生することが多い。なので社内での教育を徹底している。起こさないのが一番だが、起こしても隠さない。隠すと状況がどんどん複雑になり被害が拡大する。とにかく早期に発見して対処することに尽きると思う。

印象

本日1社目のベクターとは対照的に人で溢れかえっていた。本会場ではなくその隣の会場に案内されたため、分からないが500人程はいそう。総会が終わったのが12時。予定では懇親会が11時半開始となっていたので、想定よりかなり長引いている。かといって炎上したという訳ではなく話が弾んだという印象で、熱心な株主が多い会社だなと感じた。

社長はボソボソと抑揚なく話すが、分かりやすく親しみやすい印象だった。僕は知らなかったがカリスマ社長的な評価があるのかもしれない。社長の話を聞きに来たという人も多そうだった。

s_DSC09515 s_DSC09516

お土産は防災セット。とりあえず玄関わきにセットしておいた。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク