ハローワークガイダンス(職業講習会)

本日はハローワークガイダンスなるものに参加した。久しぶりの遠出。早期再就職の重要性から始まり、最近の求人状況、履歴書・経歴書の書き方、ハローワークの利用方法などを約90分間で説明を受けた。

最初に説明用のスライドを印刷した紙と当ガイダンスの参加証明書をもらった。再来週の初回認定までに1回以上の求職活動が必要になるが、この参加証明書でクリアできる。本日の一番の目的と言ってもいい。ただ裏面には就活チェックシートになっていて、応募書類の作成をしたか?求人に応募したか?などの項目がある。認定日にいろいろ聞かれるのかなぁ。マンドクセ(‘A`)

まずは早期再就職の重要性が切々と語られる。「職歴の空白期間は短いほど良い。3か月以内が望ましい」「時間とともに就職力が落ちていく」「実は早期に再就職するほうが断然お得」etc。最後のお得というのは、失業給付をフルでもらった人と早期再就職した人の半年分の収入を比較して、前者の方がハロワからもらえる額は多いのだが、後者は5か月働いた給料が加わるので、後者が得だという論法。いやいや給料を含めるのはフェアじゃないでしょ。5か月遊べるというプライスレスも考慮に入れないと。あと就職すれば年金や保険料が会社と折半になるのでお得とも言っていた。たしかに直近はそうかもしれないが、来年分は前者の方が安くなるよね、と思った。蓄えがカツカツの人がクビになったケースなら仰る通りなのかもしれないが。ハロワのほうにも目標額やノルマがあるんだろうな。

以前より求人は増えていて、倍率は1.1倍程度とのこと。ただ正社員となると0.7倍程度に下がるし、職種によって濃淡があるということだった。まあ当然か。また選考方法は企業の7割が書類選考からのスタートで、いきなり面接の企業は少なくなっているらしい(ので決まるのに時間がかかる)。求職活動のアリバイを作りたい人には好都合か。

というわけで書類の重要性が高まっているため、書き方についてのビデオをみんなで見る。ドラマ仕立て。

その後は求人票の見方、ハロワのサービスについての説明。基本的には前にもらった冊子の内容と同じ。ここのハロワでは毎日平均30人就職しているらしい。でも今日の参加者(離職者)は100人以上いるけどね。このガイダンスが何日分まとめてるかは分からないけど。

次回は来週に雇用保険受給説明会がある。今回のガイダンスで「求職活動1回」となるので、初回認定の条件は満たしてそうだが、説明会で受け取る雇用保険受給資格者証を初回認知に持参しなければならず、やはり参加しなければならないっぽい。ネットを見てると初回講習やら説明会やら呼び方はいろいろあるが、基本的に初回認定までに1回説明を受けるような記述ばかり。家から1時間ほどかかるので、まとめてやってくれると嬉しいのだが。まあ外出の動機にはなるけど。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク